山田正彦 飼料用米の支援続けよ


元農水大臣の山田正彦さんのFacebookブログから、「飼料用米の支援続けよ」を転載し、ご紹介させていただきます。
ご存じの通り、自給率の低い日本の畜産は輸入飼料に依存しています。
その改善策として、山田正彦さんが始めた、減反の水田を活用した飼料用米の生産への助成に対し、財務省が廃止を提起しました。
詳しいことは、下記の日本農業新聞の記事を参考にされてください。
ーーーーーーーーーーー
飼料用米の支援続けよ
山田 正彦 Facebook 2025.2.4
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=8769083759884718&_rdr
大変大事な話です。
日本の畜産は飼料を輸入に頼ってきましたが、むしろ減反を強いていた水田でこそ飼料用の餌米を作ってもらおうと、私が農水大臣のとき始めた制度で、農家にも大変喜ばれてきた制度です。
自給率の低い畜産にとって、飼料用米は国産の自給飼料としても大変貴重なものです。
この制度を廃止したいとする政府の理由がわかりません。
みんなで飼料用米の制度を維持するように農水省に電話、FAXを送りましょう。
そして地元選出の与野党の国会議員さんにも電話とFAXを送りましょう。
出所:日本農業新聞 論説2024年11月18日 表示を縮小
ブログカテゴリー
- お知らせ (20)
- ご愛用者様からのお便り (2)
- ご挨拶 (6)
- イベント情報 (2)
- ウイルスの不思議 (4)
- ゲノム編集食品 (10)
- 人生・仕事・生き方 (51)
- 体の不思議 (19)
- 健康・元気 (36)
- 免疫力・自然治癒力 (8)
- 呼吸・呼吸法 (2)
- 地震・災害・天変地異 (1)
- 夢と希望 (1)
- 大自然・地球 (19)
- 天・地・人 (6)
- 宇宙の不思議 (2)
- 微生物の不思議 (5)
- 意識と心と体 (15)
- 教育問題 (1)
- 旅・旅行 (1)
- 最新の叡智 (12)
- 果実・ハーブガーデン (1)
- 植物の不思議 (6)
- 氣 (2)
- 水の不思議 (5)
- 水道水、飲み水 (5)
- 汚染食品と現代病 (30)
- 油と健康と病気 (8)
- 海の不思議な力 (6)
- 海藻の力 (28)
- 環境問題 (6)
- 生命の不思議 (9)
- 生命史 (3)
- 病気・医療・介護 (92)
- 発酵水の魅力 (22)
- 発酵食品 (6)
- 社会問題 (64)
- 美容 (6)
- 脳の不思議 (7)
- 腸内細菌叢・人体常在菌 (13)
- 自然療法 (75)
- 自然食品 (2)
- 虫歯・歯周病などの自然療法 (3)
- 農と食 (23)
- 野草・薬草・ハーブ (11)
- 電磁波問題と対策 (1)
- 音・周波数の不思議 (3)
- 食と食養法 (73)
- 食と食養生 (4)
- 食物繊維・発酵性食物繊維 (1)
- 食糧問題 (9)
バックナンバー
会社情報
株式会社発酵水
425-0051
静岡県焼津市田尻北1361-4
TEL:054-207-7952
営業時間:9:00~18:00
定休日:土・日・祝祭日
425-0051
静岡県焼津市田尻北1361-4
TEL:054-207-7952
営業時間:9:00~18:00
定休日:土・日・祝祭日
モバイルサイト
携帯やスマホでアクセス