発酵水は、母なる海の恵みの日本在来の天然海藻(緑藻類・褐藻類・紅藻類)
およそ30種類を独自製法で長期自然発酵させて、手づくりで原液づくりをしている発酵飲料です。

山田正彦 飼料用米の支援続けよ








元農水大臣の山田正彦さんのFacebookブログから、「飼料用米の支援続けよ」を転載し、ご紹介させていただきます。

ご存じの通り、自給率の低い日本の畜産は輸入飼料に依存しています。
その改善策として、山田正彦さんが始めた、減反の水田を活用した飼料用米の生産への助成に対し、財務省が廃止を提起しました。

詳しいことは、下記の日本農業新聞の記事を参考にされてください。

ーーーーーーーーーーー

飼料用米の支援続けよ
山田 正彦 Facebook 2025.2.4
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=8769083759884718&_rdr

大変大事な話です。

日本の畜産は飼料を輸入に頼ってきましたが、むしろ減反を強いていた水田でこそ飼料用の餌米を作ってもらおうと、私が農水大臣のとき始めた制度で、農家にも大変喜ばれてきた制度です。

自給率の低い畜産にとって、飼料用米は国産の自給飼料としても大変貴重なものです。

この制度を廃止したいとする政府の理由がわかりません。

みんなで飼料用米の制度を維持するように農水省に電話、FAXを送りましょう。
そして地元選出の与野党の国会議員さんにも電話とFAXを送りましょう。

出所:日本農業新聞 論説2024年11月18日 表示を縮小

?Gg[???ubN}[N??