「薬剤性」認知症の知られざる実態 現代ビジネス


降圧剤が認知症の原因になることは以前から言われてきました。
大切な末梢血管にまで血液が行き届かなくなりますので、脳の認知機能の低下や障害をはじめ、他にも様々な副作用が生じることは自明の理と言えます。
ちなみに、私の周りでは降圧剤の服用をやめてから健康と元気を取り戻した人がたくさんいます。
でも、やめられなかった人たちは残念ながらこの限りではありません。
この降圧剤の他にもコレストロール薬のスタチンなども認知症の原因となり、これらを「薬剤性認知症」と称するそうです。
今日は現代ビジネスさんの記事から、『「薬剤性」認知症の知られざる実態』をご紹介させていただきますので、下記のアドレスからご覧になり、参考にされてください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
降圧剤でもスタチン(コレステロール薬)でも発症・悪化…
名医すら手を焼く「薬剤性」認知症の知られざる実態
現代ビジネス 2024.09.16
https://gendai.media/articles/-/135358
ブログカテゴリー
- お知らせ (21)
- ご愛用者様からのお便り (3)
- ご挨拶 (6)
- イベント情報 (2)
- ウイルスの不思議 (4)
- ゲノム編集食品 (10)
- 人生・仕事・生き方 (52)
- 体の不思議 (19)
- 健康・元気 (38)
- 免疫力・自然治癒力 (8)
- 呼吸・呼吸法 (2)
- 地震・災害・天変地異 (1)
- 夢と希望 (1)
- 大自然・地球 (19)
- 天・地・人 (6)
- 宇宙の不思議 (2)
- 微生物の不思議 (6)
- 意識と心と体 (16)
- 教育問題 (1)
- 旅・旅行 (1)
- 春夏秋冬 (1)
- 最新の叡智 (12)
- 果実・ハーブガーデン (1)
- 植物の不思議 (6)
- 氣 (2)
- 水の不思議 (5)
- 水道水、飲み水 (5)
- 汚染食品と現代病 (30)
- 油と健康と病気 (9)
- 海の不思議な力 (6)
- 海藻の力 (28)
- 環境問題 (6)
- 生命の不思議 (9)
- 生命史 (3)
- 病気・医療・介護 (99)
- 発酵水の魅力 (22)
- 発酵食品 (7)
- 社会問題 (65)
- 美容 (7)
- 脳の不思議 (7)
- 腸内細菌叢・人体常在菌 (14)
- 自然療法 (80)
- 自然食品 (2)
- 虫歯・歯周病などの自然療法 (3)
- 農と食 (25)
- 野草・薬草・ハーブ (11)
- 電磁波問題と対策 (1)
- 音・周波数の不思議 (3)
- 食と食養法 (74)
- 食と食養生 (4)
- 食物繊維・発酵性食物繊維 (1)
- 食糧問題 (11)
バックナンバー
会社情報
株式会社発酵水
425-0054
静岡県焼津市一色169-1
TEL:054-207-7951
営業時間:9:00~17:00
定休日:土・日・祝祭日
425-0054
静岡県焼津市一色169-1
TEL:054-207-7951
営業時間:9:00~17:00
定休日:土・日・祝祭日
モバイルサイト
携帯やスマホでアクセス