セイタカアワダチソウ・イタドリの花穂が摘み頃
※セイタカアワダチソウ
※イタドリ
※セイタカアワダチソウとイタドリ
皆さん、こんにちは。
ご無沙汰しています。だいぶ秋めいてきましたね。
実に半年ぶりくらいに久々にブログを投稿します。
少しずつ書いていきますので、よろしければお付き合いください。
今日はちょうど今花期を迎えて見頃で、そして採集時期のセイタカアワダチソウ
(背高泡立草)とイタドリ(虎杖)をご紹介します。
毎年この時期、これらの野草(薬草)がつぼみを膨らませて開花しますが、季節柄
私のブログでは特にセイタカアワダチソウ関連の記事が既に数百件も閲覧して
いただいています。
そこでつい先日近くの大井川へ散策して、群生しているセイタカアワダチソウと
イタドリを写真撮りしてきましたので、ご興味がある方は目の保養にどうぞご活用
ください。
愛知県の石井さん、静岡県(掛川市)の始澤さん他の皆さん、セイタカアワダチソウ
とイタドリが摘み頃ですよ~
どうぞいらしてください。
今日は大井川の河川敷や土手に自生している両者の写真をご紹介しますが、この他
にも市内のあちこちの河川や空き地にもたくさん群生しています。
ちなみに、セイタカアワダチソウとイタドリの採取方法、使い方、効用などに
つきましては過去記事をご参照ください。
ーおまけー
※大井川。後方に大井川橋を望む。
※大井川。左方面の少し先が駿河湾の海。
※大井川マラソンコースの起点。上記の写真はここから右方面の上流のもの。
ブログカテゴリー
- お知らせ (20)
- ご愛用者様からのお便り (2)
- ご挨拶 (6)
- イベント情報 (2)
- ウイルスの不思議 (4)
- ゲノム編集食品 (8)
- 人生・仕事・生き方 (47)
- 体の不思議 (18)
- 健康・元気 (34)
- 免疫力・自然治癒力 (8)
- 呼吸・呼吸法 (2)
- 大自然・地球 (18)
- 天・地・人 (6)
- 宇宙の不思議 (2)
- 微生物の不思議 (5)
- 意識と心と体 (15)
- 教育問題 (1)
- 旅・旅行 (1)
- 最新の叡智 (12)
- 果実・ハーブガーデン (1)
- 植物の不思議 (6)
- 氣 (2)
- 水の不思議 (5)
- 水道水、飲み水 (5)
- 汚染食品と現代病 (28)
- 油と健康と病気 (7)
- 海の不思議な力 (6)
- 海藻の力 (28)
- 環境問題 (5)
- 生命の不思議 (8)
- 生命史 (3)
- 病気・医療・介護 (82)
- 発酵水の魅力 (22)
- 発酵食品 (6)
- 社会問題 (62)
- 美容 (5)
- 脳の不思議 (6)
- 腸内細菌叢・人体常在菌 (11)
- 自然療法 (64)
- 自然食品 (2)
- 虫歯・歯周病などの自然療法 (3)
- 農と食 (21)
- 野草・薬草・ハーブ (11)
- 電磁波問題と対策 (1)
- 音・周波数の不思議 (3)
- 食と食養法 (70)
- 食と食養生 (4)
- 食物繊維・発酵性食物繊維 (1)
- 食糧問題 (4)
最近の投稿
バックナンバー
会社情報
株式会社発酵水
425-0051
静岡県焼津市田尻北1361-4
TEL:054-207-7952
営業時間:9:00~18:00
定休日:土・日・祝祭日
425-0051
静岡県焼津市田尻北1361-4
TEL:054-207-7952
営業時間:9:00~18:00
定休日:土・日・祝祭日
モバイルサイト
携帯やスマホでアクセス