発酵水で「毎日飲む水」のつくり方

※左から発酵水(720ml入り)、発酵水30ml、出来上がった「毎日飲む水」2L
発酵水の主な用途は、飲む(飲用)ことと塗布(外用)ですが、その他にも消臭や鮮度保持など様々な用途があります。
(※薬事法に触れますので、詳しいことは申し上げられません)
また、発酵水に生や乾燥させた野草やハーブ、穀物や野菜や果物などを漬け込んで、あなただけの「オンリーワンの酵素飲料や酵素化粧水」を簡単につくって、手軽にお楽しみいただけます。
それらのやり方について、少しずつご紹介していきたいと思いますが、第一回目の今日は発酵水を使って誰でもが簡単にできる、「毎日飲む水」のつくり方をご紹介いたします。
少しでも皆様の健康と元気にお役に立てましたら、この上なく幸いに思います。
発酵水で「毎日飲む水」のつくり方
《「毎日飲む水」およそ2Lをつくる場合》
■準備するもの
①発酵水(720ml入り)
②付属の30ml計量カップ
③およそ2Lのペットボトル入りの水
※水は、ミネラルウォーター、各種機能水、湧水、水道水など。
■つくり方
①発酵水をおよそ30ml(20~40mlで可)、計量カップに注ぐ
※写真の例は、30mlです
②およそ2Lのペットボトル入りの水に、発酵水30mlを注ぎ入れる
※写真の例は、水1,970ml+発酵水30ml ≒ 2L
③数回、よく振る
たったこれだけで、素晴らしい様々な機能性を持った飲用水の完成です!
■飲み方
①毎日、普通の飲み水と同じように飲用します。
②炊飯や料理、お茶やコーヒーなどの水として使用します。
■留意事項
①1Lのペットボトルで、「毎日飲む水」をつくる場合は、発酵水を上記の
およそ半分の10~20mlにします。
※一人分の場合は、1Lくらいをつくるほうが良いと思います。
②「毎日飲む水」をつくるときの水は、水道水でも大丈夫です。
(長年の経験則から)水道水のカルキを即中和し、無害化してくれます。
③色は、つくった直後は無色ですが、活きた水ですので、その後時間の経過と共に
自然の化学反応が進んで、薄茶色に変化してきます。
④長時間経つとPET容器の底に沈殿物が生じたりしますが、活性化している証です
ので、よく振って、安心してご飲用ください。
※もし気になる場合は、コーヒー用紙フィルターなどでろ過してお飲みください。
⑤味も、ミネラルなどが豊富なため、少し独特の味がするかもしれませんが、
もし濃いと思わるときは、発酵水の配合量を少なくして、20ml以下にしていただいて
も結構です。
※③④⑤の色や沈殿物や味などの問題を避けるためにも、できるだけ作り置き
はせずに、その都度つくって飲み切るよう、おすすめいたします。
⑥「毎日飲む水」を水代わりに飲用するときの基本は、常温で飲むのがおすすめです。
発酵水の多種多様な成分の内の酵素やアミノなどの有機物は、加熱によって影響を
受けて失活するためです。
■「毎日飲む水」をおすすめしたい方
①いつも飲んでいる水が、水道水の方
②食生活が不規則で、外食が多い方
③肉食が多く、野菜・果物の摂取が少ない方
④酵素不足、栄養バランスが気になる方
⑤飲酒の機会が多い方
⑥ストレスが多い方
⑦慢性的な疲労感を感じる方
⑧プロ、アマなどのスポーツ愛好家
※マラソン、水泳、野球、サッカー、ウオーキング、ヨガ、登山など
⑨不定愁訴などでお悩みの方
など。
ブログカテゴリー
- お知らせ (14)
- ご愛用者様からのお便り (1)
- ご挨拶 (4)
- イベント情報 (2)
- ウイルスの不思議 (3)
- ゲノム編集食品 (4)
- 人生・仕事・生き方 (17)
- 体の不思議 (10)
- 健康・元気 (11)
- 免疫力・自然治癒力 (3)
- 呼吸・呼吸法 (1)
- 大自然・地球 (11)
- 天・地・人 (2)
- 宇宙の不思議 (1)
- 客観的事実 (2)
- 微生物の不思議 (3)
- 意識と心と体 (6)
- 教育問題 (1)
- 最新の叡智 (5)
- 果実・ハーブガーデン (1)
- 植物の不思議 (2)
- 氣 (2)
- 水の不思議 (3)
- 水道水、飲み水 (3)
- 汚染食品と現代病 (17)
- 油と健康と病気 (2)
- 海の不思議な力 (4)
- 海藻の力 (17)
- 環境問題 (1)
- 生命の不思議 (6)
- 生命史 (3)
- 病気・医療・介護 (58)
- 発酵水の魅力 (18)
- 発酵食品 (3)
- 社会問題 (54)
- 美容 (2)
- 脳の不思議 (1)
- 腸内細菌叢・人体常在菌 (5)
- 自然療法 (42)
- 農と食 (13)
- 野草・薬草・ハーブ (7)
- 電磁波問題と対策 (1)
- 音・周波数の不思議 (1)
- 食と食養法 (26)
- 食と食養生 (10)
- 食糧問題 (3)
バックナンバー
会社情報
株式会社発酵水
425-0051
静岡県焼津市田尻北1361-4
TEL:054-207-7952
営業時間:9:00~18:00
定休日:土・日・祝祭日
425-0051
静岡県焼津市田尻北1361-4
TEL:054-207-7952
営業時間:9:00~18:00
定休日:土・日・祝祭日
モバイルサイト
携帯やスマホでアクセス